2013年12月31日火曜日

2013 ラスト影練日記 12/30

昨夜今年の最後の影練をしてきました。

久々であるのと膝がまだ完全ではなく、サポーター装着での影練でかなり動きが制限されてしまったので、今イチでした。

これが締めくくりということは今年一年振り返って、今イチだったと言えてしまうのではないでしょうか。
っま。、ちょっと残念でしたが、もう過去と割り切り来年の事を考えましょうかね。
 でも今年はフリップ系が少し進歩した事が唯一の獲得ですね。

おうおう忘れていた!!!
BMXは来年はなんかトリック一つでもできる様になればいいかな。
結局今年は出来るようなったトリックは一つもありませんでしたし!!w
こりゃ怠慢しすぎでした。

sk8はフリップが最終目的なので、来年は熟練させてbmxの方に重きを置ける様になるのが当面の目標とします。

今年一年教わったりいっしょに遊んだりした皆さんこんなおじいさんを相手にありがとうございました。否でも来年もおつきあい願い出すと思いますので、w もうしばらくの間お付き合いよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。

良いお年を、、、


2013年12月27日金曜日

今年も残すところ数日

今年も残すところ数日となりましたね。
みなさん乗ってますか?

自分先週から諸事情で乗りに行けてません。ちょうど膝の具合が悪くなって来ていたのでちょうどいい休みになっています。この分だと年内乗りに行ける日があるかないか微妙です。

今年一年を振り返ってみて、今年は怪我に泣きましたね。実際は泣いてませんが。w
今年も怪我で結構休んでいますね。この日記ブログで確認できるでのでしょうが確認しませんけど。w 

いかに怪我せずに乗っていられるのか、課題ですね。怪我をビビっていたらスキルアップは望めませんし、無茶すれば怪我して結果後戻りになりますし。
 上手い人達はそれを上手く擦り抜ける能力も高かったんでしょうね。すばらしい。


今年もあと数日、最後に30日夜が唯一空いている夜。それを乗り滑り納めにして締めくくりたいと思っています。

それでは、、





2013年12月24日火曜日

メリークリスマス


メリークリスマス!

聖なる夜を引き続きお楽しみください。

2013年12月18日水曜日

PRIMO BMX - ALEX KENNEDY 2013 VIDEO




プリモから出た!ストリートフリーコースター!!
いいな〜〜いいな〜、これ入れてストリートフレームに乗りたいな〜。

http://primobmx.com/products/freemix-wheel

2013年12月10日火曜日

ブッシュ交換

スケートのブッシュを交換致しました。

新しくしたのではなく古いのに付け替えました。

今まで約1年半ボーンズのハーコーブッシュを使っていたのですが、かなりヘタッて来ていたようで、ナットをかなり締め込まないとぐらぐらになって来てしまいました。
普通ブッシュはゴムですが、こちらはウレタンで高反発が売り。サーフスケート乗りでも調子が良くてとても気に入っていました。でも耐用年度はゴムより短いようです。

自分みたいに身体が重い人間が乗っているから余計劣化が早かったのかも。
これが外したブッシュです。真ん中が落ち込んでますね。それでかなり締め込まないとゆるゆるになったのでしょう。ナットと同じ位の高さネジが飛び出していました。

次もまたハーコーブッシュにするつもりでしたが、古いゴムでさっきちょっと乗ったらなんか調子いい。

どうしましょ、、買うべきか、、迷います。

追記
今日10日にいつも通りに乗ってきましたが、、、ゴム固い!固過ぎる!曲がらん!
う〜ん、、、早く新しいブッシュ買いに行きたい!

追記の追記
15日に新しいハーコーブッシュを買って付け替えましたが、やらか過ぎで板の跳ねる方向性が定まりづらいので、結局臨時のゴムブッシュ(インディー)にまた戻しちゃいました。

ブッシュ選びは決まると長く使い続けるでしょうが、悩むとこれまた決まるまで長くかかりそうです。自分はどれで乗ってもどうせ上手くはならないでしょうからそんな悩みませんけどね。w

こうして書いている今でも、やっぱ新しいハーコーブッシュをもうちっと締めて使えば問題なかったかな?また戻そうかな?なんて思っちゃっているぐらいですから、、、w

2013年11月28日木曜日

マイク ビリー? ブィー? バレリー?  Elephant Skateboards Setup, Alli Sports




今までマイクバレリーと思っていたが、、冒頭で自分自身をマイク ビリーと言っている。
この動画の冒頭の自己紹介をちぇっく!!
それとも、、頭文字のVだけを言っているのか、、、マイク ブィーってか?
英語の強い人教えて!!



そういやこの板こないだ地元レジェンドのIさんが乗っていたな、、、いいな〜〜〜。

2013年11月17日日曜日

ある日の午後







こういうイベントってすげー儲かりそうと思った。

2013年11月15日金曜日

bmx歴2年目の総括

BMXをやり始めて先月で2年目に入りました。


始めて数ヶ月でめきめき上達(と自分は思ってます、始めた当初リンク)して、BMXおもしれー!となりましたが、1年経たずに腕が壊れてフラットランドに方向転向、しかしフラットは思ったより簡単には上達が見込めない身体のバランスの鍛錬が必要とわかり、じみーに日々乗っているうちに、sk8の方にちょっと進展がありそちらにうつつを抜かしているうちに2年目となりました。

はじめに総括するとBMXは若いうちにやっておけ!www です。
なにを今更!!あほか!と言われるでしょうね。w

まあ分かっていたことですが、いい歳からこのようなスポーツはかなり難しいということです。しかし若いからといって簡単に覚えられるのかという事と言う事ではないでしょうね、難しいレベルのトリックとなると歳は関係なくむずかしいでしょう。
ただ、若いときはこういう事に取り組める時間の長さや、運動感覚の発達など利点がいくつもあります。
どうしても歳を取るに連れて時間的身体的制約が多いので続けるのは思ったより楽しむより、苦しむ方が多い気がします。
なので、若いうちにやっておけです。

しかしながら今現在の50過ぎの同年代では回りにはやっている人がだれもいないので他人と上達レベルを比べたりもせず、のんびりマイペースで遊べるのが年取ってからの利点ですかね。
 sk8も同じで同年代は既にレジェンドとなっている人以外みかけませんし、50歳から始めたなんて人は皆無です。だから楽チンなんです。sk8,bmxのプロになるつもりじゃないと言えばわかりますかね。、、、説明すると長いので割愛します。w

始めて2年目でほんと毎朝身体の各部の痛みは並みじゃないです。w
毎日一生消えない筋肉痛が来てると思っていただけると 分かり易いと思います。w
本当は炎症を起しているわけで、日々トリックを覚える努力というより、痛みをどう騙してどう動けるようにするかというのが年寄りの課題となっているのです。

多分運動選手が選手生命の終着を決めるのは、怪我などの能力ダウンと練習での能力アップのバランスが 入れ違った時なんでしょうね。

ただ自分は遊びですから命をかけるほどの事は考えていませんし、遊びですから能力ダウンとアップのバランスが崩れた程度の事ではまだ止めるつもりはありません。初めから崩れてますから!!

さて来年の3年目が来るまで続けてますでしょうか?

また、お暇な時このブログを覗いて下さい、多分また気が変わって、やっている事が違うかもですけど。www


それでは、、、、



2013年11月13日水曜日

ビート歌謡 和製ポップス イベント

自分にとってはニュージャンルの音を聞きに、ちょうど影練に居合わせたみんなを誘って中野にあるクラブに行って来ました。

本来はこのような出来事はもう一つのブログに書くのですが、今回はN.H.Cのクルーと行ったので、こちらに書かせてもらいます。





ジャパニーズ オールド ポップソングを今の音響で聞くとかなり面白いっすね〜。

としちゃんのバックの音も良かった。まあ歌はちょっと聞けたもんじゃないけど w

他にもボサとかサルサ、ソウル、ファンクの音が隠れていたりかなり発見です。

バックの音作りは上手い人が多いですね。

まあ有名どころは結構聞いていましたが、ディープな世界があるみたいっすね。ちょっと面白そう。

有名な所ですが、1963年のピーナッツ!! もう自分生まれています。www






レアな音源も悪くはないですが、やっぱりドメジャーはメジャーになる理由がありますね。

やはりリアルタイムで聞いているので踊りたくなります。



既にイベントジャンルとしては10年は前から定着しているそうですが、あまりにもコアなジャンルなので一般人のおいらには聞こえて来なかったようです。
近々大きなイベントがあるそなので今度ちょっとチェックしてきます。


 


2013年11月11日月曜日

Mission No.20131110

 
1111はポッキーの日!あと、、、いろいろんな日ですがうちではかみさんの誕生日
ケーキ買いに行かねば!

さて昨夜のミッションはASHくんのトレフリップ。その日その日の課題を頑張ってる人
の動画を押さえるのが N.H.C.Mission.。

そしてこの動画が次への課題として利用してもらえれば幸いです。




ほぼ乗れる様になって来てますね。

すばらしい!

早く自分もそこのに行きたいと思っています。
しかし、、、キックフリップもあれからまだ一度も乗れてないダメダメモード真っ最中。

ま、歩みは亀より遅いですが、、がんばりましょう!

そういえば、、、BMXのトレーニングもちょっと怠っています、これも頑張りましょう!

2013年11月10日日曜日

Mission No.20131108



Mr Suzuki




フェンスがありトラックの半分もない上ガタガタのカーブにて、、、オウサム

2013年11月8日金曜日

BMXリオの根本さんのビデオ

やっぱこの人が憧れ、オールドスクールトリックもかっこいいし、ストリート系もかっこいい。

勝手に動画張っておきます。

2013年11月1日金曜日

カメラを新調

カメラを新調したので、その帰りにちょっと撮ってきました。
ソニーのRX100




フラッシュもいろんな発光パターンがあって楽しい、これから使い方の勉強です。


 ちょっと家で遊ぶ。良いぼけ具合。古い一眼よりいい。

映像もためし撮って来たのでちょっとかわいいい感じで編集してあげておきました。
つかかわいい音楽しかimovieに入ってない。
動画の撮影も編集も勉強しないとな〜。
最初動画撮影の設定が分からず、こんな暗いのか〜って思っていじっていたら、
かなり明るく撮れる様になった。肉眼より綺麗!w
補助ライトなしで映像自体はいじらずにこの明るさ!
カメラの進歩はすごい!


2013年10月28日月曜日

マイムービー





苦節1年!まだ止まってですが キックフリップやっと乗れた映像を捉えました!

 うれしくて何度も自分でも見ています!!www

昨日のブログでsk8人生終わりと書いたばっかですが!!

50過ぎてもスケート人生は終わりません!!
 
コタツを買って隠居はもうちょっと先にします!!

sk8人生の終着点が見えて来ました

自分のsk8人生の目標は50歳でキックフリップでした。
今年 51になって一年過ぎてしまいましたが、本日密かに、、、乗れ出しました。
まだ動いては乗れてません。止まってで2回だけ乗れました。
これでペット越え程度ができれば、sk8人生終了です。
この歳でそれ以上望んでいません。

そしてそれを動画にでも収めて、、孫にでもおじいちゃん飛べたんだぞ〜と
コタツでipadで動画を見せて自慢する事にします。

キックフリップ完成まで孫が出来ない事を願います。w





2013年10月22日火曜日

怪我編 もう治ってますが

肘のテニスエルボーのその後、これが最終編になるかもしれません。

このページは 怪我 BMX 50歳で検索された方に向けて書いています。

そんな人はいないか!!w


いろいろありましたが一年半でもう怪我はほぼ完治しています。

しかし、、やはり先々週に飛んだり跳ねたりした結果、翌日またちょっと違和感を感じ
ました。再発という感じではなく、やはりそのポイントが弱くなっているのでしょう。
以前はこの程度なら気にしなくてバンテリンぬりぬりでだいじょぶっしょ!と
やってあの結果でしたので、今回はバンテリンぬりぬりで大事をとってここ2週間は
あまり跳ねない様にしていました。

それで今現在1週間ちょっとで全く違和感は消えています。

多分こんな感じがつづくのでしょうね、でもこれじゃもうストリートの練習はむずい
でしょう。時々ちょっとやる程度なら問題ないのでも、やはり日頃の練習がなければ
上手くなんてなれないでしょうしね。

もうあと2年位休めば完全復活はできるかもしれませんが、日々チャリを乗っていると
治りはかなり伸びそうです。

と言う事で、、、結論は、肘に違和感を感じたのなら早めに休養しましょう。当たり前でしょうが、上達が遅れるので、いまやりたい!今日も、明日も、と焦ると怪我がひどくなって、
結果休養で上達出来ない日々より怪我して乗れない日々の方が長く時間がかかる事になります。

すっぱりと休みましょう!!特に50過ぎの方!!!(まあそんな人いませんよね!!www)

若い時みたいに無理することが高みに登る早道ではなく、無理せず怪我せずが結果早道になる気がします。

オリジナルの年寄り専用の練習方法を考えましょう!

まずは怪我のリハビリトレーニングを再開ですね。すっかりやるの忘れていました。

それで次回は今考えている50過ぎの老人BMXライダーの為のトレーニング方法を取り上げたいと思っています。www

それでは、、、、

2013年10月12日土曜日

初遠征 BMX隊

初めての遠征

以前から時々用事で近くに行く時に時々乗ってくるスポットにみんなをさそって遠征。


このあと一台追加で4人で遠征!

BMX師匠のMくん ローカルTプリントで大活躍のSさん、Mくんの幼なじみでもう一人の師匠 Iくんとおれ。

そこにお山があればそこはもう戦場!www

なぜか?みんな子供だからです!www



それぞれが課題を見つけ黙々と走り回る!最初は慣れない芝生に悪戦苦闘!w



そのうち、慣れて来て飛ぶ!


さすが師匠、いい刺しっぷり!!!




 
師匠 Iくん 勢いがちがう!パワーでは抜きん出ています。みならわないと!


で!おれもばかだからやっぱ飛ぶ!w



小ちゃな小山でのおれ、Iくんの抜群の写真技術で良い写真を撮ってもらいました!ありがとさんです!!しかしこう見るまだ刺しは甘いのがよくわかります!

この程度の小山でも空中で姿勢を整えるまで、かなりの時間を要しました。

しかし分かって来たら、超楽しい!フラットでのバニホの1/3の力で倍の高さがでる!
もっと高く!もっと遠くに飛びたくなりました。


一人もくもくと練習をしていたSさん、背中がその練習量を物語っています!
確実に上手くなってきていますね。



やっぱBMXはこういう所で遊ぶとフラットで遊ぶ以上に楽しい!
月一位は飛びたい!w

しかし、やっぱ技術不足でせっかくのセクションを使いこなせないで、
課題山積みを痛感するが、課題こそ日々の影連の目的。良い目的が見つかりました。

いつかはここでがーん!どーん!ぷいー!って走り回るかっこいい姿を見せられる日が来るまで またいつもの影連に戻ります。

それでは、、

ヤング

ヤングジェネレーション かっとび!こりゃおじいちゃんはかなわない!!いいね!!刺激をもらいます!

K氏のトレフリップ!お〜〜〜!!いいね!

A氏のトレ いいね!
せめる若者達!みるしかできない自分でも刺激をもらいます!!!

2013年10月7日月曜日

GoPro: New York City... A Day in the Life - Starring Skate Legend Ryan S...





ライアン、パークもストリートもスマートでかっこいいな〜 ガキの頃から超絶で億万長者だからだろうな〜。 しかし億万長者にゃ見えないな。www

2013年10月6日日曜日

ノーブレーキ対策 後記

以前おかみのおたっしのノーブレーキの規制の対策品を考えてブログに書いた事がありますが、ある自転車さんにて、自分がイメージしていた対策商品が並んでいたのを見つけました。

(なにげに自分のブログの一番人気の過去ページはそのページです!!w )

プレート2枚とサイドプルブレーキ、レバー、ワイヤーで3150円
各部品を自分で揃えればもっと安くなるでしょうが、一発で揃うこれはぼったくり値段ではないですね、妥当だと思います。

いいんじゃないっすか!これで十分。あとはネジ部を蝶ねじを買えば完成でしょ。
今から考えて部品を集めたり作ったりせず買えばいいだけ。
お勧めです。
ただサイドプルブレーキのアーチ部のリーチがロングでは無い気がしてちょっと気になりました。今のぶっといタイヤを入れている人は入らないもしくはタイヤを擦るかもしれないので、一度お店の人に相談するか、実際に自分のバイクに当てさせてもらった方が良いと思います。

あとフレームのブレーキを取り付ける場所にちょうど横棒(名前がわからない)本来は穴が空いていてブレーキを取り付けられる場所となる棒、のデザインによってはブレーキのセンターの棒が当たって、リムのちょうどの所にブレーキを持って行かれない事も思えます。ほとんどの現行のbmxフレームはUになっていて、その棒は強度だけの為に取り付けられている場合が多く、メーカーにとっては個性の出せる場所として色々な形になっている場合がありますね。自分のバイクをチェックしてその棒(飾り)の位置、大きさ、太さも測っておきましょう。

商品の写真はお店の中なので遠慮しましたので、想像するか実際に見にいってください。場所は直接関係者ではないので詳しく書けませんが、t都のs駅のそばのy店と言えば大体わかりますね。上の階にある大型家電量販店に買い物のついでに覗いて見つけました。w

それでは 、、、

2013年10月5日土曜日

RAIN SKATEBOARDING



雨が続きますね、ちょうどいい動画がありました

2013年10月2日水曜日

2013年9月30日月曜日

2013年9月29日日曜日

iPhone 5S for SKATEBOARDERS




おれのも 3 G SkateだけどSIRIが動かんからトランスポーテーションが使えない!”!w

2013年9月28日土曜日

ジャンパー膝

毎日の様に影練していると各部が壊れて来ることがありますが、肘、膝等の関節は筋肉痛とちがって治し方が今イチ良く分かりませんね。
そこでちょっと調べたらこんな記述がみつかりました。とても参考になるので転載して何度も読もうと思います。


膝のお皿の骨は縦上下にテープのようにじん帯がくっついており、
このどちらか(下が多いですが)の炎症をジャンパー膝と総称しているようです。
「ジャンパー膝」と名前にありますが、
ジャンプのような膝の曲げ伸ばしを繰り返すことでなるということで、
中長距離ランナーにも多く見られます。

ジャンパー膝の対処の前に、どうしてなるのか?ということを確認しておきたいと思いますが、
お皿の上下についているじん帯はそれぞれ太もも、すねの筋肉とお皿をつなぎ、力を伝えているのですが、
膝を曲げたときには常に骨(上は大腿骨、下はひ骨とこすれあうことになります。
ジャンプやランニングは膝の曲げ伸ばしを「強く、何回も」繰り返す動作ですから、
この「こすれ」が強く繰り返されることになり、結果痛みを感じるほどの炎症を起こしてしまうのが「ジャンパー膝」です。
太もも前面の筋肉(大腿四頭筋)が縮んで硬くなっていると、
普段からお皿は上に引っ張られているので、よけいにお皿の下のじん帯は骨と強くこすれやすくなり、
炎症を起こしやすくなります。さて、以上のことを踏まえて復帰を考えてみると、今は負荷なしでも「曲げ伸ばしが痛い」状態ですから、
普段からお皿が上に引っ張られていると考えられます。
そこで大腿四頭筋の柔軟性を回復してやることが最重要でしょう。
ここの柔軟性が増せば、じん帯と骨の「こすれ」が少なくなります。
ストレッチやセルフマッサージを入念に行い(ストレッチでも30秒を5セットは行いたい)、
また積極的治療としてアイシング、消炎症剤の塗布等による炎症の緩和や鍼治療などを併用して、
はやく筋肉のこわばりをとり、少なくても負荷なしの曲げ伸ばしでは「痛みが無い」
状態にするのが先決です。

普段の痛みがなくなったら、次に大腿四頭筋の強化により「走っても柔軟であり続ける強い筋力」を身につけることです。
スクワットが一般的ですが、膝の負担が大きいので、最初はいすに座っての曲げ伸ばし、
できるようになったらチューブや足にウェイトをつけるなどで負荷をかけていけばよいでしょう。
この筋力は長距離選手でも相当求められ、測定上は自体重の倍くらいの負荷を蹴り飛ばせるくらいの力は要求されます。

走るのは、「筋力」が身についてから再開した方が無難です。
その間は我慢して水泳や自転車こぎ、サーキットトレーニングなどで心肺機能を維持すれば、
痛みが取れた後、自分でも驚くほど力が伸び、自己記録も短縮できるでしょう。
とにかく痛みを押して走らないことです。復帰は走るだけが復帰ではありません、弱い筋肉を強くしたり、固い筋肉を柔らかくしたりすることも重要な練習です。

もしスポーツ障害に詳しい医療機関に行けるなら、具体的にリハビリ方法を実技指導してくれたりもするのでぜひ早めに受診されることをお勧めします。

こちらから転載です。

2013年9月27日金曜日

年寄りの冷や水 3

さて、どうしたものか、、、
仕事、家庭、趣味、トレーニングを日々の生活の中でどう組み立てるか、かなり問題です。時間が足りない。

この2年ずっとsk8、bmxだけで身体的トレーニングをしている事にしていました。トレーニング、ダイエットと趣味と健康維持が一つになった画期的な(?w)趣味と思っていました。(以前BMXはダイエットに最適と書きました。)

しかしそれだけだとsk8やBMXでのテクニックを向上するのが難しくなるほど加齢で身体が衰えるとなると、加齢に対処するトレーニングをしなければならないのでしょう。

自分には会社を運営する時間、日々忘れていくテクニックの維持向上の影連、家族円満のために使う時間、他にも趣味はあるのでその時間、そして身体を休めて英気を養う時間が必要です。それに割る時間の割合は年々変わって来てはいましたが、ここにきてまた一つ日々失われていく筋力を維持から向上に向けるトレーニングの時間が加わる事になると、とてもじゃないですが時間がたりません。
会社や家族の時間は減らす事はできません。一人で遊んでいる趣味、影連の時間から削るしか方法はないでしょう。

さて、、どうしたものか、、、
実はここ数日考えてはいるのですが、トレーニングデイをいつにするか悩んでいます。
天気がいい、、、じゃ滑ろ〜って事を真っ先に考えてしまいますし、雨、、出られん!w
ウエイトトレーニングだけなら雨でも自宅のホームジムで汗は流せますが、 今求めているのがやはりジョグ&トレーニング。家の中では出来ません、、、、、

これじゃ愚痴だけで終始して何もやらんやつになりそうですね。でも実際まだ家でのマッサージやバンテリンぬりぬり以外なにもしてないので、年寄りのsk8、BMX人生への問題提議だけで終わりです。

次回実際に何か動き出したその時にまた書きます。

そうだ!今、アスリート大先輩を思い出しました。スキーヤーの三浦雄一郎氏!70でエベレスト登頂。この人のトレーニングにヒントが隠れていそうです。

それでは図書館に行ってきますので、次回。

2013年9月23日月曜日

年寄りの冷や水 つづき2

まず歳を取るとカルシウムや軟骨成分などの各部の素材や潤滑系の不足が起きて来ます。
来ますというか、来ている感じです。実は自分の身体の内部の事は良く分かりませんけど
痛みなど感じるので来ていると思います。w

去年バニホで肘の故障。今年は夏に膝の鈍痛と足の裏の炎症が起っています。

肘の故障はこのブログで長々書いたのでそちらを参照してください。
 今はあれから1年で痛みは完全に消えています。完治と言えるでしょうが、フラットの練習にいそしんでバニホをほとんどしていないので、また ストリート系に戻るなら再度起るかもしれません。週に3〜4回練習でその中でバニホは10本程度跳ねてはい!終わり!なので、全くしていないわけではないのですが、これが20〜40本跳べばどうなることやら?
以前は徐々に増やして行こうと思っていましたが、この半年sk8のほうにウエイトが増して増やすに増やせないでいました。今の所まだ当分ウエイトバランスはsk8の方が重くなりそうなので、肘に関しては悪化は無いでしょうということで、今の所完治です。

膝と足裏は主にsk8から引き起こされている症状です。
sk8は最近復活したので、トリックと言っても ほとんどなにもできないのですが、やはりほぼ全て跳ねる系なので、スクワット &ジャンプの繰り返し。膝がおかしくなってもいたしかたないですね。これはもう休むしかないでしょう。なので夏までほぼ毎日乗っていましたが、先週から一日おきに練習を控えています。そうしたので1週間でちゃんと治って来ているようですので、膝の痛みを感じたら休めですね。

さて最後に足裏。
あまりこれを感じる方は多くはないかもしれませんが、自分にとっては実は爆弾です。
約20年位前、それまでトレーニングといえば室内トレーニングが中心でランもジムでマシンランをする程度だったのを外でジョグに変更し調子に乗って毎日5kmを走り始めた頃オーバーワークで足の裏が炎症を起こし(外見は変化は無し)痛くて朝起きてすぐに足を地面に付けられなくなる症状がでました。治療方法は休むだけで、ジョグの間隔を開ける事で炎症は消えました。

今現在もその時と同じ症状が出て来ています。ただレギュラーなのでキック足の右足裏だけ鈍痛を感じます。独自の治療は前記通り休む事と靴のインナーを変える(増やす)ので今の所対処しています。

これらが今感じる問題ですが、それらをこれから増やさない為にどんな事ができるのでしょうか? ただ休むだけじゃ、休みが多くなればなるほど身体に染み込ませている体幹ですら日々消えて行くこの年齢、先は全ての運動を止める事に繋がります。
やはりトレーニングを平行して行なって身体の衰えを少しでも止めておく事も大事だと考えられます。

ただチャリってスケってれば上手くなる、習うより慣れろとか言われますが、年寄りには通用しないようです。そんなにやったら身体が壊れるを加えないといけないです。www
なので、トレーニングして身体を鍛え、たるんだ腹を絞りつつチャリってスケるのがいいのでしょう。w

これからそのトレーニング方法を考えてみます。

それでは、、、、つづく w

2013年9月22日日曜日

年寄りの冷や水

とはよく言われますが。
いい歳していい加減にしろと言われているわけで、古くからの先人から教訓伝授でもある。エクストリーム系スポーツはまだ生まれて長くないので、長くやっている人も少なく、まして高齢になってから始める人など皆無のスポーツであるので、先人の知恵というのが存在しない。
探せば、山登り系は存在しますね。
テレビでも[中高年の山登り]なんて特集も組まれていますよね。まあきっとあと20年もすれば[中高年からのスケートパークのライン取り]なんて特集も組まれるかもしれませんが w、今はまだだれも観ないでしょうね。www

まさに自分は手探り状態でスポーツしている(遊んでいる w)状態なんです。

今直面している問題はテクニックの上達より肉体的衰えとの戦い。w
筋肉疲労からの回復の遅れ、関節関係の弱さが目立って来た事、慢性的な炎症、そして治癒も遅れている。

そんな中でテクニックなんて上がるはずもない。バニホやオーリーの高さは日に日に下がり、下がれば出来ていたその延長のテクニックは出来なくなり、挙げ句の果ては身体が覚えていた事を端から忘れ出す始末。年寄りがヨロヨロと歩いているようにヨロヨロとBMXやスケートに乗っている状態。

いったいいつまで乗り続けられるかちょっと心配になってきています。

しかし、乗り続ける為にはどうすればいいか身をもって実験するのも意義があるのではないでしょうか。
自分の歳のちょっと下にはすごいプレイヤーがゴロゴロいだすので、彼らがきっと答を見つけてくれる事でしょう。

ただ、すごくない人、すごくなれなかった人に誰が手を差し伸べてくれるのでしょうか。

そんな人がスポーツが好きだからだけで長くあそぶ事は可能なのでしょうか。
そんな人(自分がそんな人です)でもできるだけ長く乗り続けるヒントになればいいなと思い、少しブログの内容もそんな方向性を加えて、高齢者のBMX、SK8の為の身体作りを考えていこうかと思っています。

もちろん自分は医学やスポーツ科学などに精通している訳ではないずぶの素人ですから、かなり適当です。w 読んでいただけるのでしたらそこをふまえておいてください。

近々上記などの現時点までに起こった事を書いて行こうと思います。

それでは、、、、次回

2013年9月12日木曜日

11月2日土曜日 バイクライドがあります!

11月2日に渋谷ー中目黒でバイクライドが開催されるそうです。






きっといろんな所から自慢のチャリで乗り付けるのでしょうが、そんな事より
楽しいBMXを中心に捉えた チャリライドイベントなんてそうそうないのでどんな
チャリだろうが参加はきっと楽しいはずです!w
自分も今レストアしているチャリを完成させて参加したいと思っています。





リンク


2013年9月10日火曜日

東京オリンピック2020 BMX

有明にbmxコースを作るようです!


うちからでもBMXで行けなくはない距離ですので、当日はチケットゲットしてBMXで乗り付けたいと思っています。一緒に行きましょう!

リンク

2013年9月8日日曜日

おニューデッキ






よくコンプで売っている安売り系デッキ5900円。↑これと一緒。

デッキ説明によると:::
★Joynt EP Deck★ デッキ上部のプライににグラスファイバーを採用する事により 強度UP&高反発を実現。
EPデッキの高反発、長寿命、ハイクオリティーな乗り心地を 是非お試し下さい。


何度か乗っているチャイニーズデッキ、いい印象があったので、8インチで安いので購入。
ちょっと乗ってはじきが良いとか板の善し悪しより、新しいデッキのコントロールに戸惑っている。ここの所ずっと削れまくりの古い板に乗り続けていたからテールの
ヒットポイントが大幅にずれているのが身体にしみ込んでいたようだ。
板は3ヶ月に一度は取り替えた方が良いようだ。

新しいのを買うたんびオレ程度なら板がどうだとか偉そうに言えるレベルじゃないと思い知らされる。www

2013年9月6日金曜日

おニューTシャツできました


ローカルのヤングアメリカン ジョージ君がデザインしたローカルTができました。
ローカルのシャケさんがプリント屋さんでサクサクっと作ってくれました。

レギュラーカラーは今回は黒Tに白プリント。サンプルにもう一枚、他で使って残っていたインクで作ってもらったが今回はこれ特別一枚なので、ちょっと気が引ける。


これから年に2回程度ローカルTを出して行こうと言う事になりそうです。


We Are Extremeとなっていて、あれ?Extremerじゃないのとジョージ君に聞いたら英語で説明されてニュアンス的に理解したところ www
もう自分らはもう既にこういうエクストリームツポーツをする人だからエクストリームだよ!と言われて、、、、、説明聞いたらもっと分からなくなった!!www

う〜んここらが英語を母国語にする人との差だなって思いましたね。

アンダスタン!と言っておきました。w


次回はコーチジャケットで作ろうと話が進んでいるようです。 

2013年9月3日火曜日

エクストリームスポーツたる事





life の消耗が激しい、良いポーションがあれば良いんだろうな

2013年9月2日月曜日

ボビーブラウン

オゥ!ニュージャックのボビーブラウンではないようです。



同い年、、、